小諸店ブログ
Komoro Store Blog

小諸で始めるフィットネス習慣|総合型クラブならではのジム・プール活用法

2025.06.26

はじめに

小諸市で「運動不足を解消したい」「健康的にダイエットをしたい」と考えている方は多いのではないでしょうか。

近年は24時間ジムや小規模スタジオも増えていますが、ジムだけ、ヨガだけといった単一の施設では「続かない」「飽きてしまう」といった声も少なくありません。

そんな方におすすめなのが、 総合型フィットネスクラブ です。

ブルーマリンスポーツクラブ小諸店では、ジムエリアはもちろん、プールやスタジオレッスンまで揃っており、幅広い世代の方が自分に合った運動を楽しめる環境を整えています。

本記事では、ジムやプールを活用したフィットネス習慣のメリットをご紹介します。

ジムでできること

◆筋トレ初心者も安心のマシン設備

ジムといえば「筋トレ」のイメージが強いですが、当クラブでは初心者の方でも安心して使えるマシンを豊富にご用意しています。

ベンチプレスのようなフリーウエイトに抵抗がある方でも、マシントレーニングならフォームを固定できるので安全。特に女性やシニア世代の方からは「使いやすい」と好評です。

また、筋力トレーニングは「基礎代謝を高めて太りにくい体質に変える」効果があります。

ダイエットを目指す方にとっても欠かせない要素です。

◆有酸素マシンで脂肪燃焼

ランニングマシンやエアロバイクなどの有酸素運動マシンは、効率的に脂肪を燃やしたい方におすすめ。

テレビを見ながらウォーキング、音楽を聴きながらバイクを漕ぐなど、楽しみながら継続できる工夫が可能です。

さらに、筋トレと有酸素運動を組み合わせることで、脂肪燃焼効果はより高まります。

例えば「筋トレ20分+バイク20分」といった流れを週2〜3回取り入れるだけで、体の変化を実感しやすくなるでしょう。

プール活用のメリット

◆体にやさしい全身運動

プールの大きな魅力は、関節や筋肉への負担が少ないことです。

水中では浮力が働くため、体重が約10分の1程度に軽減されます。

膝や腰に不安を抱える方でも安心して運動でき、特に中高年層の方に人気です。

◆水中ウォーキングでダイエット

水中ウォーキングは、陸上の約1.5倍〜2倍のエネルギーを消費すると言われています。

水の抵抗によって自然に筋肉が刺激されるため、姿勢改善や代謝アップにもつながります。

◆泳げる人はスイムで心肺機能アップ

「泳ぐのが好き」という方には、クロールや平泳ぎなどのスイムトレーニングがおすすめ。

心肺機能を高めながら、全身の筋肉をまんべんなく鍛えられるのが特徴です。

ダイエット効果だけでなく、持久力アップや肩こり解消にも効果的です。

続けやすさがポイント

◆飽きずに続けられる環境

ダイエットや健康づくりに最も大切なのは「継続」です。

ジムだけ、ヨガだけといった単一の施設では飽きがきやすいですが、総合型フィットネスクラブなら運動メニューを自由に切り替えられます。

「今日は筋トレ、明日はプール、週末はスタジオレッスン」といったように、気分や体調に合わせてプログラムを選べることが長続きの秘訣です。

◆家族や友人と一緒に楽しめる

ブルーマリンスポーツクラブ小諸店は、幅広い世代にご利用いただける施設です。

お子様はスイミングスクール、親御さんはジムやヨガ、といったように「家族で同じ場所に通える」のも大きな魅力。

友人同士で通うことでモチベーションアップにつながる方も多くいらっしゃいます。

まとめ|小諸でフィットネスを始めるなら

小諸市で「自分に合った運動を続けたい」と考えている方にとって、総合型フィットネスクラブは理想的な環境です。

筋トレ・有酸素運動・プール・スタジオレッスンと幅広い選択肢があり、その日の気分に合わせてプログラムを選べるので、運動が習慣になりやすいのが特長です。

すでに多くの会員様が、健康維持やダイエット、ストレス解消の場としてクラブを活用されています。

あなたもブル―マリンスポーツクラブ小諸店でフィットネスライフを始めてみませんか?

スタッフ一同、皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。
お問い合わせ 入会予約 公式LINE